お片づけサークル@長岡

~ お片づけを学ぶ会 ~

片づけの悩みを気軽に話したり、励ましたり、ヒントをもらったり・・そんなサークルです。

参加資格は「片づけが苦手な方」

片づけのプロもいろいろ。苦手だから少しでもラクをしよう。うまくできないけど、自分にできる方法を探そう。

自分なりに工夫して暮らしています。「教える」「教えられる」ではなく、一緒に暮らしの整え方を考えましょう♪

2021年1月から 新規にサークルメンバーを募集します。

2021年は、ZOOMを利用したオンライン開催です。

ZOOMを使用したことが無い方も、ご参加いただいていますので

お気軽にご相談ください。

【2021年9月サークル】申し込み者で日程調整します 10:00~11:15

2021年は会場開催は見合わせています

子育て世代は「さいわいプラザ」毎月第三水曜日、大人世代は「トモシア」毎月第四水曜日。

  お問い合わせ

また、サークル運営に興味がありご自身の活動の参考にしたい方は地域サークル立ち上げプロジェクトをご覧ください。

 今までの活動内容 

各月の活動テーマ

さいわいプラザ・トモシア共通テーマですが、

詳細は会場により変わります。

※変更になる場合もあります 

    

2021年各月のテーマ

4月

洋服の片づけ(衣替えにむけて)

6月

冷蔵庫の片づけ

9月

防災/一時避難持ち出し袋



2020年各月のテーマ

2月

片づけるための思考の整理

3月 【お休み】モノの入り口と出口
4月

【お休み】片づけの基本

5月 片づけの基本
6月 書類・情報の片づけ
7月

家族と協力できる片づけ

8月

お休みします

9月

衣類の片づけ

10月

【外部講師】準備中です

11月 インテリアと片づけ
12月 2020年振り返り&懇親会

2019年各月のテーマ

2月

パーソナルカラー(さいわいプラザ)

書類の片づけ(アオーレ長岡)

3月 防災と備蓄
4月

片づけの前の準備運動(アオーレ長岡)

春に見直す子供の片づけ(さいわいプラザ)

5月 衣類 ~春夏編~
6月 見学ツアー (予定:インテリアショップ)
7月

時間 ・・夏休みの時間割(さいわいプラザ)

大人世代(アオーレ長岡)はお休み

9月

手放し方・・メルカリ出品など(さいわいプラザ)

衣類・・・自分に合った収納(トモシア長岡)

10月

クローゼット(さいわいプラザ)

洗面台(トモシア長岡)

11月 キッチン・冬支度
12月 座談会・忘年会

2018年各月のテーマ

2月

キッチンの片づけ
3月 衣類~コラージュ~
4月 衣類を選ぶ
5月 タカラショールーム見学~大人の遠足~
6月 冷蔵庫の片づけ
7月 利き脳&キッチンの片づけ
9月 防災~パッククッキング~
10月 衣類の収納
11月 時間の片づけ
12月 テーマ無しの大お悩み相談会

各月の活動内容はフェイスブックページで更新していきます

アクセス

 【さいわいプラザ】新潟県長岡市幸町2丁目1-1

             和室1または和室2 (※都合により部屋が変わる場合があります)

  

【社会福祉センター トモシア】新潟県長岡市表町2丁目2番地21
                ながおか町口御門1階〜3階

     研修室 (※都合により部屋が変わる場合があります)

リンク

*****************************************************************

※このサークルは、片づけを基礎から学び自分で片づけられるようなることが目的のサークルです。

片づけに関する各資格をお持ちの方、受講中の方もご参加いただけますが、

一般参加の方とは参加条件が異なります。(2級、3級も含みます)
また、サークル運営に興味があり、ご自身の活動の参考にしたいなどという理由で

活動をご覧になりたい方は、別途ご案内致しますので、

お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡下さい。

お片づけサークル@長岡~お片づけを学ぶ会~
 連絡先 〒940-2306 新潟県長岡市脇野町527-1 大滝
090-2641-0536  お問い合わせ

inserted by FC2 system